運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
87件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

また、その所在地については、家庭裁判所調査官社会調査の必要や付添人活動等を踏まえて各家庭裁判所で基本的に対応しているというところでございますが、近年、少年鑑別所では、地域援助、先ほど御説明させていただきましたその業務が増大している一方で、御指摘のとおり、少年鑑別所入所者数が漸減しているというところでございます。

山下貴司

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

障害のあるなしにかかわらず、安心して暮らせる居住の場の確保を進め、入所施設でなくても地域での暮らしが選択できるように地域移行を進めてきたところであり、障害福祉計画作成が始まった平成十八年度以降、施設入所者数については約一万六千人減少してございます。その一方で、障害のある方の重度化高齢化が進んでございます。そうした中、障害者支援施設の役割も重要であると認識しているところでございます。  

諏訪園健司

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

一枚めくっていただいて、ここに、日本で多分一番、無料低額宿泊所施設数入所者数をたくさん持っている団体の公表しているデータ、公表資料を出しておりますが、この円グラフを見ていただきたいんですけれども、二〇一七年、この施設は、四千七百九十八人の定員があるという、百二十四も施設を持っているところなんですが、個室は四〇%だけで、相部屋が二七%、簡易個室が三三%もあるんです。  

初鹿明博

2016-10-19 第192回国会 衆議院 法務委員会 第2号

この更生保護施設年間入所者ここでも書かせていただいていますけれども、年間約八千四百人の受け入れをしております。そして、この更生保護施設というのは、行き場のない方たちを受け入れ宿泊場所、また食事も提供する。また、それだけではなくて、社会適応できるようにしっかりと支援をして、その再出発を支えております。

國重徹

2016-05-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人藤井康弘君) 第四期の障害福祉計画、これは現行、平成二十七年度から二十九年度まででございますが、これに関する国の指針におきまして、地域移行に向けた目標といたしまして、平成二十九年度末までに平成二十五年度末時点施設入所者数から四%以上を削減するということになってございますけれども、この中にはグループホーム利用者は含まれておりません。  

藤井康弘

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

「埼玉県では、入所待機者が年々増加しており、特に強度行動障害重度障害などによる地域生活が困難な方が多数入所待ちをしている状況であり、地域生活移行による入所者数削減が見込まれる一方で、新たな入所者が増加することから、」「削減目標については設定しない。」このように答えているわけですよね。  これは、審議会ではほとんどスルーされております。待機実態をつかんでいるのか。

高橋千鶴子

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

また、第四期の障害福祉計画、これは平成二十七年度から二十九年度でございますが、これの策定に当たりまして国が示します基本指針におきましては、地域移行に向けた目標設定につきましては、平成二十九年度末までに平成二十五年度末時点施設入所者数から四%以上を削減するということとしてございます。  

藤井康弘

2016-03-15 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

また、看護職員でございますけれども、入所者数に応じて規定されているところでございまして、例えば入所者三十名未満の場合は一名以上、入所者三十人以上五十人未満につきましては二名以上などという配置の基準がございます。  実態でございますけれども、二十六年度の介護事業経営実態調査によりますと、入所者二・〇名に対しまして一名の看護職員又は介護職員が配置されているところでございます。  

三浦公嗣

2015-08-07 第189回国会 衆議院 予算委員会 第20号

そして、このシステムを活用する手法は、緊急時に、現実に起こった状況に照らして、実際に避難が必要となった病院等施設入所者数避難先施設のその時点での受け入れ能力に即して、最も適切な避難先を選定できることとなるわけでありまして、このように、今までの経験等を生かしながら、住民の避難を、そしてまた安全を確保していきたい、このように考えております。

安倍晋三

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

また、現在、無料低額宿泊所を初めといたしまして生活保護受給者が居住利用している各種の施設につきまして、施設数でございますとか定員入所者、利用料、そして住環境の状況、こういったものを把握するための調査を実施しているところでございます。  今後、その結果を踏まえまして、またさらに必要な措置を検討してまいりたいというふうに考えております。

鈴木俊彦

2014-10-16 第187回国会 参議院 内閣委員会 第2号

今先生御指摘のように、養護老人ホーム入所率につきましては、社会福祉施設等調査によりますと、平成二十四年十月一日時点で、これは公営と民営にちょっと分けさせていただきますと、地方自治体が直接運営する施設は、定員数一万四千百六十二人、入所者数一万一千三百四十人で、入所率が八〇・一%でございます。

苧谷秀信

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

これは、緊急時の対応柔軟性確保する観点から、複数UPZ施設について複数避難先候補を準備しておく、そういう方法でございまして、避難を要する施設入所者数一定ではない、また避難先の状態も一定ではないという中で、要援護者施設避難について、それを適切に行うためには十分合理的な対応であると考えております。  

黒木慶英

2013-06-05 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

昨年五月一日のハンセン病療養所入所者数は二千百三十四名で、平均年齢八十二・一歳でした。ところが、ことし五月では千九百七十九名になり、八十二・六歳。本当に、残された時間は少ないです。  全療協の神会長は、毎年の国会請願にも出てこれない自治会長さんがふえたと大変に危機感を感じて、昨年、十三園全部を回り、実態調査いたしました。

高橋千鶴子